小堀材木店58期定期株主総会が本日行われました。決算報告から今期事業計画と具体的取り組み案など、この一年の取り組みを役員と株主と共有させていただきました。今期は、コロナ禍に連鎖したウッドショックや様々な商品不足などでアウェーな状況に変わりはありませんが、気持ちを一つにして得意先にも仕入れ先にも選ばれる販売店を意識してゆこうと決起いたしました。失敗を恐れずに前進してゆく姿勢を忘れずに、今期一年も元気で明るく前向きに頑張ってまいります!
小堀材木店58期定期株主総会が本日行われました。決算報告から今期事業計画と具体的取り組み案など、この一年の取り組みを役員と株主と共有させていただきました。今期は、コロナ禍に連鎖したウッドショックや様々な商品不足などでアウェーな状況に変わりはありませんが、気持ちを一つにして得意先にも仕入れ先にも選ばれる販売店を意識してゆこうと決起いたしました。失敗を恐れずに前進してゆく姿勢を忘れずに、今期一年も元気で明るく前向きに頑張ってまいります!
今期は新しい事業にチャレンジします。WLL(ウッディライフライブラリー)です。コロナ禍きっかけに在宅ワーカーが宇都宮にも浸透しつつある中で、小堀材木店も時代に合ったビジネスも挑戦してみたいと思いまして。在宅ワークしているが家では仕事できる環境ではない方へ、静かな環境で勉強したい学生さんへ、こじゃれた場所でミーティングしたい企業様へ向けた場の提供を考えております。もともとあった未使用だった自社所有空間を有効に活用したいと思い、着手いたしました。材木店得意の無垢素材をふんだんに採用し、かつ栃木県の代表的素材も惜しみなく採用した空間に、利用する人の癒しや安らぎを意識した設計と商品選定に一年以上の時間を費やしました。私だけの想いに留まらず、社員の想いも十二分に詰まった空間であることに手ごたえ感じております。OPENをR3.1.11に設定してうごきはじめました。完成が楽しみです。