小堀材木店 Kobori Timber Ltd.

ニュース

news
スタッフブログ

25.06.27

2025.6.26 KOBORILABを終えて

  • twitter
  • facebook
  • LINE

2026.6.26(木)KOBORILAB

【新ZEH時代を勝ち抜く!性能とマーケティングの両輪で走る工務店へ】

 

㈱オリズム 錦織修氏にご登壇いただき開催しました。

前半では、新ZEH基準の一次エネ消費量への対応について問い合わせが多いこともあり、その勘所を解説いただきました。

後半は、住宅性能基準が上がって当たり前になった中で、選ばれるにはどうあるべきかを。

 

自社の強みをどう活かして、お客様が求めることを実現するお手伝いが出来るのか。

弊社も工務店と立場は違えど同じこと。

参加者全員が自分や自社と向き合える時間になったと思います。

社長ブログ

25.06.26

新会社発足しました

  • twitter
  • facebook
  • LINE

このたび不動産会社(株)ケイズ・ネクストを立ち上げました。

土地と建物の売買仲介を担います。新築需要低迷を中古市場参入で補う意図が

あります。発生するリフォーム案件は地域の得意先との連携でお互いの売上に

繋げることも担えれば幸いです。何事もチャレンジとは言うものの、さすがに

覚悟が必要でした。乗りかかった船は降りれませんからやるしかありません。

小堀材木店やケイズシステム、協和産業とのシナジー効果を出せればいいと

思います。全国FC展開しているハウスドゥの加盟店です。ハウスドゥ中戸祭

をよろしくお願いします。

イベント情報

25.06.05

【KOBORILAB】6/26開催 新ZEH時代を勝ち抜く!

  • twitter
  • facebook
  • LINE

ZEH定義の見直しが始まりましたが、住宅性能は当たり前の時代。

単に高性能な住宅をつくるだけでは、選ばれる工務店にはなれません。

 

これからの工務店の未来を切り開くための講座です。

20250626新ZEH時代を勝ち抜く!

 

 

【KOBORI LAB】

新ZEH時代を勝ち抜く!性能とマーケティングの両輪で走る工務店へ

 

speaker:株式会社オリズム 錦織 修 氏

 

🗓 日時:2025年6月26日(木)14:30〜16:30
📍 場所:パルティ とちぎ男女共同参画センター3階 研修室301A
📌 住所:栃木県 宇都宮市 野沢町4番地1

🏠 対象:工務店・設計事務所の皆様

 

📌 セミナーのポイント
新ZEH住宅の仕様選びのヒント:一次エネルギー消費量計算の解説
高性能住宅が選ばれるために必要なソフト力:設計・接客・ヒアリング・OB対応
信用力の見える化:SNS・公式LINEを活用したマーケティング手法

 

📌entry:ご参加は下記案内チラシのQRコードから受け付けております。

20250626新ZEH時代を勝ち抜く!

 

ブログblog

Woody Life Library 材木屋がつくるコワーキングスペース 2022年1月11日(火)OPEN 事前予約受付中! ページのトップへ戻る