小堀材木店 Kobori Timber Ltd.

ブログ

blog
社長ブログ

2022.7.26

創業60周年

わが社は9月より創業60周年という節目を迎えます。

突然ですが、50年以上続く企業存続率知っていますか?なんと0.7%だそうです。

60年ですから%はさらに下がるということです。

簡単に60年というけれど維持し続けることの困難さは数字が示しています。

改めてすごいことなんだねと実感しています。

なので、我々社員全員もこのことの意味を理解しなけれないけません。

会社は生き物。社員一人一人からなり、現職のみならず先代はじめ小堀を支えて

きた先輩社員、退職された社員ひとりひとりの礎があっての今があることを

知るべきである。

得意先様仕入れ先様のご愛顧ご支援。近隣住民の皆様の支え。

携わるすべての人への感謝を絶対に忘れてはいけないと思います。

私も代表である以上は、企業発展進化を常に見据えてこれからの小堀の10年

20年を構築すべく責任もって導いてゆきたいと思っております。

 

 

 

スタッフブログ

2022.7.21

2022さのクールアースデイ

昨年に引き続き、”さのクールアースデイ”

今年もスタッフとして参加してきました。

今回私はVR担当。

このまま地球温暖化が進むとどうなるか、山火事、洪水、熱波などの映像を見てもらい子供たちに近未来の地球環境危機を体感してもらいました。

熱波で街を歩いているおじいちゃんが急に倒れちゃう映像を見て「大丈夫かなーおじいちゃん」て心配してた子が居ました。

VR体験してみたいっていう興味からでも、環境問題に興味が生まれるのは大切なことですね。

地元高校生の参加が多いのもこのイベントのいいところだと思います。

私も地元栃木で行われる環境イベントのお手伝いできてよかったです。

 

(s)

社長ブログ

2022.7.20

高校野球に学ぶ

最近の私の発信ネタは高校野球ばかりで恐縮ですが、学ぶ要素多いです。

これに尽きると思います。「栄光には近道無し」「描いた夢を実現に」

地道な努力の積み重ねと具体的な目標や夢を期日決めて動くことの重要さ。

高校野球は入部して賞味2年強。

その期間に自身の力を最大限発揮しなくてはいけない。

日々の努力が最後の夏を裏付ける。なんとも切ないものです。

ゆえに強いチームの共通点は目標と期日がはっきりしていること。

いうまでもなく、ビジネスも一緒です。

理念や経営方針があったにせよ、いつまでにどうするのか?

これがないと理想や机上で終わってしまいます。

何にしても期日設定して、それに向かって日々の進捗チェック。

これが夢を実現する人としない人の大きな差であると確信する。

私も常に大小関係なく、目標設定の重要さと期日設定の習慣の大切さを

訴え続けてゆきたいですね。

もちろん、私自身に、、、、。

高校野球に学ぶ要素は多い。夏の甲子園も楽しみです。

彼らからたくさんのこと吸収したいと思います。

社長ブログ

2022.7.13

高校野球

夏の高校野球の季節です。この季節は球児をもつ親としては何とも言えないですね。

昨年引退した長男に続き、今年2年になった次男の活躍を楽しみにしている私ですが、今年のチームは3年生が1人という例の事態。

2年生が頑張るしかない中での初戦突破劇。息子の言葉にも「先輩を勝たせたい」そういう言葉が口に出るのがなんともうれしいのです。私は常日頃「何のために?」「誰のために?」というフレーズを口にします。

人は自分のためにと考えると甘えが先行して継続性がなくなってしまうため夢や想いの実現に難しいと思っています。

大切に思う第三者のためにという気持ちが想いを現実に近づける。そう感じております。

それが家族なのか、社員なのかは人それぞれでいいと思うのですが、そこから連帯性や絆を生むことができるから大切なのです。

野球の中でも企業の中でも発想は一緒。私は自分のことはまず隅において社員や得意先や仕入れ先のためにという発想を日々忘れずに

自分に言い聞かせつつ社長業を続けてゆければいいなと思います。私が日頃言い聞かせていることを次男の発した言葉が少なからず

裏づけているのかなと勝手に思ってはいるのですが、この大切な野球部という組織の中でさらに人間的に成長をしてほしいものです。

 

お知らせnews

Woody Life Library 材木屋がつくるコワーキングスペース 2022年1月11日(火)OPEN 事前予約受付中! ページのトップへ戻る