小堀材木店 Kobori Timber Ltd.

ブログ

blog
社長ブログ

2024.11.12

社のブランド力UPにむけて

とある雑誌取材に応じた際の集合写真です。

全員参加できなかったのは残念ですが、協力してもらい感謝。

男女隔てなく、若手とベテランの共生。

働き方改善を始めて4年近く経ってようやくカタチづいてきた。

まだまだですけど企業は確実に成長できている。

次世代担い手も増えてきたし、育成面が課題ではありますが

必ず乗り越えます。自負があります。

目先の利益だけに囚われずに10年15年先を見れているので

弊社は絶対大丈夫!メンバーをみてそう確信するのでした。

流通の販売店ではありますけど、我々にもブランドがあってもいい。

小さな魅力ある会社と呼ばれたい。

中小だからこそできる個性を活かす環境を作り出します。

そんなブランド目指して前進!

 

社外報

2024.7.22

【9/5(木)-6(金)開催】KOBORILAB 全館空調セミナー、プレイリーホームズSR見学

9月のKOBORILABは大阪と名古屋ツアーになります。

KOBORILAB 大阪、名古屋ツアー

 

◆9/5(木)は大阪にある㈱マーベックスの快適住宅研究館にて全館空調セミナーを開催します。

 

外気と各居室の温度や消費電力の変化などを計測している研究館で、今年リニューアル工事も終えました。

施工の現物と取得しているデータを用いて、株式会社オリズム 錦織氏(※マーベックス顧問)に、「換気」と「空調」の設計・施工のポイントをご説明いただきます。

 

◆9/6(金)はプレイリーホームズ名古屋ショールーム見学・商品勉強会

 

無垢、自然素材の輸入建材メーカーであるプレイリーホームズ本社ショールーム。

フラッグシップのショールームには無垢床材(約140種)、三層・複合フローリング(約40種)、羽目板・デザインパネル(約30種)、木製断熱玄関ドア、木製サッシ、木製室内ドア、天然石の仕上げ材などを展示。

無垢材を見て、触れて、体験して、原産地による違いや世界情勢から知る流行などをご説明いただきます。

 

 

※9/5(木)の夕方、大阪から名古屋に移動後、メーカーを交えた懇親会を開催します。

※移動は新幹線及び在来線の電車を利用します。

※どちらのセミナーも参加は無料になります。

※交通費、宿泊費、懇親会費は各自ご負担となります。

※お申込みいただきました方に予定詳細をお知らせします。

※申込受付:2024年8月21日まで。

KOBORILAB 大阪、名古屋ツアー

ニュース

2024.4.15

ステンレス工場 見学

先日、工務店さんと一緒にステンレス工場の見学に行ってきました。

製造過程を見学することで、企業理念やものづくりに対する思い、実現させようとする姿勢を感じることが出来て、有意義な社会科見学でした。

8割機械化しても2割はこだわりのために

手作業にこだわるというモノづくりの姿勢。

素人目には2割以上手作業に映りました。

 

職人の技術力とか、インコカラーとか、取扱をする者として、魅力を学ぶことが出来て収穫がありました。

スタッフブログ

2024.2.5

栃木県地球温暖化防止推進員

栃木県地球温暖化防止推進員に応募したいと思います。

 

推進員は、県知事からの委嘱を受けて、地球温暖化の現状や対策の重要性について理解を深め、住民の求めに応じて温室効果ガス排出量の削減のための措置についてアドバイスしたり情報提供したりします。

 

地球温暖化の仕組みを知り、防ぐにはどうしたらいいか。その際、人為的なものによる影響を考えることが重要になります。またカーボンニュートラル実現のために私たちが仕事で扱う「木」の重要性も併せて伝えていきたいと思います。

 

推進員は営利目的で活動することはありません。
しかしこの自己研鑽は仕事にいい影響を与えるだろうと思います。
「豊かになる」は直接的収入を得るためだけでなく、仕事を通じて社会に貢献することや人間性を高めることでもあります。
栃木県の取組、家庭(住宅)分野のエネルギー、「木(森林)」の役割、等を社内にも共有して好循環を生み出すことに繋がれば幸いと思います。

(S)

お知らせnews

Woody Life Library 材木屋がつくるコワーキングスペース 2022年1月11日(火)OPEN 事前予約受付中! ページのトップへ戻る