10月から着手した大型リフォーム現場もほぼ完納しました。工務店様の想いこもった商材が盛り込まれた物件です。部屋ごとに違う無垢床材や廊下に使用するヒノキ無垢の羽目板とフローリング。御施主様も喜ぶのだろうな〜。予算もあるだろうけど、出来るだけ良い材料を納めたい。適材を適正価格で。
10月から着手した大型リフォーム現場もほぼ完納しました。工務店様の想いこもった商材が盛り込まれた物件です。部屋ごとに違う無垢床材や廊下に使用するヒノキ無垢の羽目板とフローリング。御施主様も喜ぶのだろうな〜。予算もあるだろうけど、出来るだけ良い材料を納めたい。適材を適正価格で。
私の好きなフレーズ「まずはやってみる」
全ての成功者に共通することじゃないでしょうか?
失敗を恐れず挑戦してみる気持ち。頭脳明晰者だけが成功するわけじゃない。私はそう自分に言い聞かせてます。思ったことは行動実践することが大切。
私がそう思わないで、どうして社員がそうなるというのか?このテーマを社内社外に発信❗️
明日から掲示したいと思います😊
今日は社員の健康診断の結果をチェックした。
意外と皆、健康体じゃないよねと実感(私も言える立場ではありませんが😓)。社員がいつまでも健康体でいてもらうことが、会社の健全経営につながります。会社と社員は一体です。経営と健康のバランスについて考えさせられました。健康診断A判定の人に報奨金とか、何か会社としてできる健康セミナーとか、企画しようかな?
昨日、アルゼンチンから来た留学生の送別会が行われました。我が家には僅か5日間の滞在でしたが、私たちにとって貴重な体験ができましたこと感謝です。今後のこと踏まえて、息子たちにも外国人とのコミュニケーションは良き糧になったことでしょう。